フローデザイナー
フローデザイナーは、アイコンのドラック&ドロップと設定を繰り返すだけで開発可能な "グラフィカル・プログラミング" 開発環境です。
ファイルやRDBの読み込み、書き込み、各項目のマッピングなど様々な機能は「コンポーネント」と呼ばれるアイコンとして表現されています。このコンポーネントを線でつないでいくことで連携の処理を作成していきます。

データマッピング
フローデザイナーの1つのコンポーネントとして提供される、データマッピングの機能がマッパーです。
入力されるデータと出力されるデータの変換は画面の左右に示された項目を結びつけるだけで変換処理を実現します。単純に連携させるだけでなく、文字列の操作、四則演算、条件分岐など、様々なデータ変換機能を有しています。

各種ビルダー
コンポーネントは様々な画面を持っています。
Excelコンポーネントが持っているExcelビルダーはExcel連携時の行や列、セルの指定だけでなく、条件による色や罫線などスタイルの設定も画面で可能です。

デバッガー
ブレークポイントをフローに設定することで、リアルタイムにデバッグが可能です。
複雑な処理を実現するためにはリアルタイムでの動作検証が必要になってきます。フローデザイナーに備わったデバッガーは処理を順に追って変更過程の処理を検証し、修正することができます。

開発元 アステリア株式会社
