食べ物に関わる言い回し
(英語の慣用句)
カンボジアに来てすでに半年が過ぎ、随分こちらの暮らしにも慣れました。初めは、日本とのギャップが大きすぎて驚くことばかりだったのですが、最近はあまり驚くこともなく、平穏に暮らせているのは"住めば都"ということなのでしょうか。
ところで、"住めば都"というような言い回しは日本語だけのものなのでしょうか。
今回は、そういった「言い回し」や「慣用句」の英語表現をテーマにしたいと思います。
英語ではidiom(イディオム)といわれる慣用句は、日本と共通の意味を持つものもたくさんあります。もちろん、英語独特の表現も多くあり、中でも特に食べ物を 取り入れたものをfood idiomといいます。「なるほど!」と思うような言い回しや、なかなか日本人にとっては理解し難いものなどもありますが、本当にたくさんの表現があり、日常的によく使われています。
たとえば、とても簡単であることを表現する際に使う、"a piece of cake" または、"easy as pie" といった、ケーキやパイなど甘い食べ物を使った表現があります。
会話例1
Elly:Hey, John. Can you please help me changing the light bulb?
(ジョン、電球を替えるのを手伝ってもらえる?)
John:Oh, sure! That's a piece of cake!
(もちろん!そんなのお安い御用だよ。)
会話例2
Elly:How was your math midterm exam, Meg? Did you do well?
(メグ、数学の中間テストどうだった?ちゃんと、できた?)
Meg :Yeah, I think I did quite well. I spent so much time studying for this exam so it was as easy as pie!
(うん、結構できたと思う。このテストのために、ものすごく勉強したから簡単だったよ。)
また、自分の好みではないことを表現する際には "not my cup of tea"という言い方をします。
会話例3
Jessica:Do you want to go see movie tonight?
(今夜、映画見に行かない?)
Mike :Sure! My friend said he watched "Outrage Coda" last night. Do you want to see it?
(いいね!友達が、昨夜「アウトレイジ最終章」を見たと言ってたよ。見に行こうか?)
Jessica:Well, a violent movie is really not my cup of tea. Can we watch something funny?
(えー、バイオレンス映画は好みじゃないわ。何か愉快なものにしない?)
Mike :Ok then! Let's watch a comedy movie.
(いいよ!じゃ、コメディ映画を見よう!)
この他にも、下記のように色々な食べ物や食に関する慣用句の表現があります。
想像以上に様々な表現が日常で使用されているので、ぜひ覚えておきたい表現です。映画などでも頻繁にセリフに使われていますので、注意して聞いてみてくださいね。
☆その他food idiomsの例
Bread and butter/必要不可欠なこと、生計を支えるためのこと
Food for thought/慎重に考えた方が良いこと
Couch potato/テレビばかり見ている、ぐうたらな人
Go bananas(nuts)/熱狂する、興奮する、激怒すること
Drink like a fish/お酒をガブガブ飲むこと
Pie in the sky/絵に描いた餅、空想
Eat like a horse/大食いであること
Eat like a bird/小食であること
関西Actualizers(アクチュアライザーズ) プロフィール
2015年4月設立。経験を通じて、「海外留学や海外生活を考えている人たちの背中を押したい」と考える関西のグループです。 海外生活をする、外国人を迎え入れることにあたって知っておくと良い事や役立つ情報などを発信しています。
facebook:https://www.facebook.com/kansai.actualizers
instagram:https://www.instagram.com/kansai_actualizers/